就活ブログ|就活塾で学ぶ大手内定100の方法

大手内定を実現する就活塾。そこでは一体何を学んでいるのか。その内容を公開した就活ブログ。大手企業からの内定を目指したい、今ひとりで就活と向き合っている…そんなあなたにこそ読んでもらいたい…ブログです。

「内定獲得テクニック」の記事一覧

長所と短所を教えてくださいの質問攻略

学生の性格を調べるために面接官がよく聞く「長所と短所」という質問。これも答え方ひとつで差別化できるわけです。長所の伝え方には大きく2パターンありますし、また短所の回答は学生の「頭の回転の良さ」や「相手の立場になって考えられるか」といった長所以上に重要な意味を持つ設問になっています。どのような方向性で答えるべきなのか、そのヒントをわかりやすく解説しました。

自己PRと自己紹介の違い…面接官は何を見ているのか

良く聞かれる質問に「では、まずは簡単に自己PRをお願いします」または「自己紹介を簡潔にお話しください」といった類の質問です。お約束すぎて就活生の多くは…「いつものだ!」と思ってしゃべっている学生も多いようですが、厳密にいうと自己PRと自己紹介では、面接官が求めているものに違いがあります。では具体的に何がどう違うのか、どういった方向性で回答していくのがベストなのか、そのあたりについて解説をしていきます。

面接対策を効率的に進めるために、やっておくべき5つのこと

就活と言えば面接。面接対策を考える際に特に「面接対策の前の準備」が重要です。それを5つのポイントにわけて解説していきます。また面接対策というのは、基本的に時間がかかるものです。少し対策から完璧にできるほど簡単なものではありません。面接に苦手意識がある人はもちろん、今やっている面接対策が正しい方向なのかチェックしたい就活生にも、是非読んでほしいです。

就活サイトの登録数…一番効率的な登録数は

リクナビやマイナビなど就活サイトは数多く存在しますが、ただ闇雲に登録すればいいわけではありません。大事なのは「使いこなせるだけ」のサイトを取捨選択すること。また「企業探し=就活サイト」だけではなく、それ以外の企業探しの方法を知っておくだけで、視野が広がるでしょう。どれくらい就活サイトに登録すべきか、またナビサイト以外の、企業探しの方法についてまとめてみました。

インターンシップで通過するための志望動機の書き方

インターンのESを書くにあたって一番苦手意識が強いのが「志望動機」。インターンを志望した理由なんて…うまく書けないという人が多いのではないでしょうか?そこで「そもそも企業はこの設問から学生の何を知りたいのか」また「インターンの3つのタイプごと」に回答の方向性が変わることを学び、インターンの志望動機攻略に、是非このブログ内容を活用してください。

一番効率のいい業界分析・業界研究の5つのやり方

業界研究の一番効率のいいやり方について解説します。一般的には各業界のポイントが簡潔にまとまっている業界本を読むのがよい…といったアドバイスをする人もいるようですが、業界理解を深めるにはそれでは足りないでしょう。そこで5つの段階にわけて、どのような段取りで業界を調べていけば効率がいいのか、また深い業界理解につなげることが出来るのか、わかりやすくまとめていきます。

文系大学院生が就職活動で大手から内定をもらための3つの方法

文系大学院生の就活は、理系院生と比較すると「壁にぶつかる」ことが多いのが特徴です。特に進路選択の理由はかなり深堀されますので、人事が納得してくれるものを発信できるようにすべきでしょう。そのほかにも、文系大学院生が大手内定するために、見落としてはいけないポイントについて、解説していきます。

理系大学院生が就職活動で結果を出すための3つの条件

理系院生の就活において一番の壁は「時間の確保」でしょう。そしてその限られた時間でどれだけ効率的に就活対策を組み立てられるか…という部分です。今回は具体的な理系院生のケースを交えながら、どのようなことを意識すれば忙しい中でも希望企業の内定を目指せるのか、そのポイントを3つに絞って簡潔にお伝えしていきます。

就活無料セミナーのご案内

どうも!就活塾「内定ラボ」の岡島です! さて、本日は当塾で開催されている無料就活セミナーのご案内です。 就活スタートを目の前にして、そろそろ準備を整えておきたいという方も増えてきたのではないでしょうか。当塾の無料セミナー […]