就活ブログ|就活塾で学ぶ大手内定100の方法

大手内定を実現する就活塾。そこでは一体何を学んでいるのか。その内容を公開した就活ブログ。大手企業からの内定を目指したい、今ひとりで就活と向き合っている…そんなあなたにこそ読んでもらいたい…ブログです。

「就活での誤解」の記事一覧

インターンは…参加すると就活に有利?参加しないと不利?

「インターンは行ったほうがいい」と誰もが口を揃えて言いますが、インターンというのは大きく分けて「3つの種類」があります。あなたがインターンに何を求めているか、またその種類ごとに参加のメリット・デメリットを検討して、メリットがあると判断すれば参加、なければ不参加で問題ないです。では、その3つのインターンの種類とは何なのか、それぞれの利点など、詳しくまとめていきます。

顔採用って本当にあるのか…顔採用企業の見極め方

「顔採用」はズバリあります。世の中にはそんな「不謹慎な」企業があるのか!と嘆く前に是非顔採用があることの「本質」を見抜いてほしいと思います。顔採用があるということは、人事の評価基準の一つとして「見た目」を重視しているわけですから、それを逆手にとって「有効な対策」につなげていこう…という前向きな話です。ちなみに案外…顔採用企業は世の中に多く存在しています。

就職内定率から読む、内定獲得のためにやっておくべきこと

毎年、月別の「就職内定率」というのが新聞等で公表されます。新卒採用が「難しい」のか「易しいのか」の大体の目安になる数字として、重視されているものでもあります。そこでその就職内定率というものはだいたいどんな数字になるのか、またその数字から何を読み取り、その傾向をどう就活に生かせばいいのかまとめてみました。

会社説明会への参加効率をあげるために必要なこと

「企業説明会に行くこと」=「就活」といった感覚は危険です。企業説明会に受け身のスタンスで参加するのでは、貴重な情報は得られません。複数内定を取る学生は、情報に対するアンテナが高いのも特徴です。企業説明会に行く際に、どんなことを意識すると効率があげられるのか、そのポイントについて説明します。

見落としてはいけない企業研究の視点

企業研究において見落としてはいけない点についてまとめました。「企業研究=情報収集」という認識が強いですが、そのまとめた情報をESや面接で使いこなせなければ、まったく意味がありません。集めた情報を使えるようにするための近道について解説します。